※ 何時も、ご愛顧頂き誠に有難うございます。この度、6月1日より、さつま揚げの価格の変更を致す事になりました。原材料、包装資材の高騰による苦渋の決断でした。ご理解の程宜しくお願い致します。
お客様のお手元に届いたさつまあげはすぐに冷蔵庫に保存してください。そのままお召し上がり頂けます。
尚、5℃以下(できればチルド室)で保存ください。長期保存される場合、冷凍庫で保存してください。
さつまあげどん兵衛
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。
※ safariで動画再生するには「QuickTime」が必要となります。

いかがだったでしょうか?当店のさつまあげと日清どん兵衛(まるちゃんとかでももちろんOK)と、お湯さえあればいつでもどこでもちょっと贅沢なダブルあげどん兵衛の出来上がりです!是非お試しください。戸木田商店 店主:康弘
戸木田商店フェイスブック
さつまあげの食べ方(こんな食べ方あります!)
- そのまま食べる。日本酒、ビ-ル、焼酎のおつまみに、子供のおやつに!
- うどんやそばの上にのせる。(鹿児島のうどん、そばには必需。)(下記写真参照 ①)
- ハンバ-ガ-のハンバ-グの代わりにさつまあげを使う。魚嫌いのお子様にもGood!
- 五目チラシ寿司の具材として。(これも必需品です。)
- おでんの具材として。(美味しいお出汁がたっぷり染みます。)
- 程よい大きさにカットしてサラダと和える。(下記写真参照 ②)
- さつまあげドッグ。(ソーセージの代わりとして。)(下記写真参照 ③)